保護中: 昔の話その1
保護中: 身もふたもない話
新型コロナウイルスの対策について
タイチークラブは4月以降活動を自粛しているわけだけど。
みんなどうしてるかな?
今回はコロナ対策について書いていこうと思う。
って言っても K 師範の受け売りなんだけどね!
感染経路としては飛沫感染と接触感染が考えられるわけだけど、特に接触感染だと手などに
付着したウイルスが 取っ手などに着くと3日くらい生きられるらしい!
空気中でも3時間程度生きられるらしいから、直接くしゃみとかに当たらなくても嫌だよね!
感染者のうち2割は重篤化するらしいから、みんなで協力して拡散させないように対策しなきゃだよね!
特に家の中に高齢者がいる家庭は有効な対策をとってほしい!
新型コロナウイルスは高濃度のアルコール5分以上さらされると死ぬらしいんだけど、 今アルコールも手に入らないよね!
で、できれば皆に導入して欲しいのが家庭用のイオン発生器。
医療用のだと何十万もするんだけどペットの消臭用のやつで十分。
Amazon とかで3~4,000円で売ってるから是非注文して。
コロナ以外のウイルスも 除去できるからインフルエンザ対策としても有効。
アルコールと違って O 3に触れた途端ウイルスを殺せる。
家の中を常にアルコール除菌しなくていいしね。
タイチークラブでも 1台購入し次回の稽古より稼働させる予定。
どうか皆しっかり対策を取ってまた元気に稽古しましょう!!
では。
注意)オゾンには毒性があります。
日本産業衛生学会の許容濃度のガイドラインでは、0.1ppm以下(0.1ppmは喉や鼻に刺激が出る濃度)です。
ただし、ほとんどの家庭用オゾン発生器は対応畳数で使用すれば0.05ppm(森林程度)以下の能力しかありません。
必ず、対応畳数を守って使用しましょう。
新品価格 |
新品価格 |
もっと早く知りたかった!細胞からかえるアンチエイジング。
-
老化するとは、どんな状態?
-
どうすれば、老いない?
-
アンチエイジングの落とし穴
-
ストレスを軽減する
-
瞑想をする
-
軽い有酸素運動をする
-
食事を見直す
4つの段階で解説!本当に役立つ護身術講座!!
まず、他流のことは判らないし、数十年、自流の武術を稽古してきた経験者としての勝手な意見と思って読んでね。
少し難しい話になるけど、誤解を恐れずに、書くとね。
護身術の技術ってあるでしょ?逆手術やナイフディフェンス。
うちでも、たまに教えてる。
あれは、有効とは言い難い。
てか、有効か誰も証明できていないってのが正直なところ。
じゃあ、本当に有効な護身術ってあるの?
もちろん、ある!
じゃあ、それはどんなものだろう?
4つに分けて説明する。
- 人に対しての護身術
- 生活リスクに対しての護身術
- 自分に対しての護身術
- 本当に有効な護身術のまとめ
1.人に対しての護身術
まず、なぜ武術の対人稽古が、有効とは言い難いか?
現実と稽古では全く違うから。
有事に普通に、身体なんか動くわけないし、女性に金的を握ったり、目に指を入れたりするエスケープ方法を教えてても、躊躇なくできる?
よほど気丈な人じゃないと躊躇する。
まして、緊迫した状況で、複雑で精妙な技なんて出来るわけない!
素手相手の護身の稽古なら、多少は実際に近いかもしれないけれど、所詮、シュチュエーション限定での稽古になる。
まして、武器ってなると、、、。
技はいろいろある。世の中には、見事な技を持っている先生がたくさんいる。
だけど、実際に、殺しに来る人間を制した経験のある人が何人いるか?
もし、いても、その人が例えば5年護身術を教えた女性が、同じことは出来ない。
うちでも、ナイフディフェンスを教えるけど、絶対に技を過信しないように教えてる。
まず、逃げろと。ナイフディフェンスなんて、絶体絶命の時に、わずかに生き残る確率を上げるだけの技術。
稽古と全く同じに動けるハートの強さがあれば別だけど(笑)
じゃあ、どうすれば良いか?
普通に考えれば武器を持つ!盾代わりのものを使う!
とても有効だね。ただ、それでも襲う方が強い。てか、有利。
襲う方のタイミングで、準備万端、テンションMAXで来れる。
襲われる方は、普通は突然襲われる。
なので、武器や盾に加え、こちらも用心が必要。危険を予想するスキルが必要。
そのへんは、後の項で詳しく書くから、ここは割愛。
現代では、たまに変わり者の先生が、危険な職について、リスクをとって経験を積むくらいだけれど、かつては剣と槍で、実戦の修羅場を乗り切った人が、たくさんいた。
古流と呼ばれる技の中には、たくさんの経験者が蓄積したノウハウが詰まってる!
それは、日本も大陸も同じだし、江戸の平和な時代に出来た流派も、ルーツがもっと昔にあれば同じ。
それを、借りれば良い。
でも、ただ型稽古をして、組稽古をして、体術を身に着けても、それはわからない。
確かに、型や使い方の中にノウハウはあるのだけでど、その流派の思想、戦術、戦略から読み解く必要がある。技は、その中の一部だから、そこから読み解いていく。
考古学みたいなものだけど、現代では誰も見つけられない、ノウハウが眠ってる。
2.生活リスクに対しての護身術
身を守るための武術は、時代や状況により、形を変えなければダメ。
先人から伝わる基本や、稽古方法などの変えてはダメな部分を除いて!
例えば、転勤で、海外の危険な地域に住むなら、銃の扱いを覚える。
技や戦術は、状況や環境により変えるのは当たり前、つまり、手段は変わって当たり前。
難しく言ってるけど、今の日本で考えれば、リスクに備えろってこと。
- 事故に会わないように、通勤時、空いた道を通る。
- 防災グッズを用意しておく。
- 家族と災害時の集合場所や、オレオレ詐欺時の合言葉を決めておく。
- 防犯グッズを持ち歩く
などなど。
人それぞれに、自分の環境で用心と、いざという時の手段(技)を用意しておく。
お金をためておいても良いし、人によっては法律の勉強をしておいても良い。
備えるところは、それぞれ環境によって違うと思う。
武芸十八般と言うけど、もともと武術は剣や槍で戦うためだけの技術ではなく、身の処し方、人との接し方(騙し方、逃げ方)も含めた、総合的なものだと思う。
基礎をしっかりやって、技の研究をしていると、そのへんが見えてくる。
現代でも、人は人。自然は自然。根本の考え方は、そのまま使える。
うちの生徒さんには、しっかり基礎と考え方を身に着けてもらって、それぞれの人生で活かして欲しいと思う。
3.自分に対しての護身術
病気やゲガのリスクに備える必要がある。
通り魔に襲われても、脳溢血で倒れても、結果は同じ。
当然、自分の身体にも用心をする必要がある。
リスクの大きい病気は、人それぞれ。
健康維持については、太極拳をオススメする。
また、ストレス対策も健康維持に大きく役立つ。
ストレス対策の詳細は、一番下にリンクしてある「大人にススメル、ストレスを沈め心身を整える、腹式呼吸のススメ!」をチェック。
4.本当に有効な護身術のまとめ
有効な護身術は、環境や持っているリスクによって違ってくる。
ただ、1~4項で通して、変わらないのは、手段として、予知力! 想像力。感じる力。
そして、先をとる力が重要ということ。
前にいる人、挙動がおかしい!
相手が次にどう動くか?どんな行動をとるか?
今の自分の行動は、どんな結果になるか?
相手の言動に、矛盾がある!
ひいては、嫌な感じがする!何か変!まで。
そして、事が起こる前に立ち去る、逃げる、備える。
まとめると、
「自分は状況が読めているか?今どういう立ち位置で、どう動くか? 」
を知る!
なんだと思うかも知れないけど(笑)
今も昔も、そんなに変わらないということ。
古流をしていて、古い型を稽古している人にこそ、その状況で一番有効で、リスクのない方法で護身に心がけてもらいたい。
では。
最後に、近年海外からの旅行者も増え、地方によってはトラブルも増えていると聞きます。
世界では、自分の身は自分で守るのが常識です。相手が悪かろうと、被害を受ければ自分自身の用心が足りないのが悪い。誰が悪かろうと、被害を受けるのは自分です。
武術や格闘技を習えとは言いません。費用対効果からしてナンセンスです。
普通に生活していれば、多分何も起こりません。
それでも、特に女性は備えてください、用心を意識してください。
備えても用心がなければ身体が動きません。備えて用心をしていれば身体が動きます。
下に防犯グッズのリンクを張っておきます。備えとして活用してください。
amazon motedo 防犯スプレー TG-2508 護身用 コンパクト
amazon mace(メース) 1本で3役!催涙スプレー トリプルアクション
大人にススメル、ストレスを沈め、心身を整える腹式呼吸のススメ!
今回は、ストレスコントロールの話。
ストレスなんてないよー!!って人。
気づかないだけ。
それに、人にはストレスはある程度必要だよ!
太極理論と一緒。
全くのストレスレスでも、ストレス過多でもダメ。
でもね。
現代では、気づかないうちに、身体に悪影響があるほど溜まっているのもストレス。
病気になったり、鬱になったりしないうちに、上手に回避する方法を考えていこー!
まず、ストレスを、楽しめる程度にコントロールしよう!!
まあ、タイトルに腹式呼吸って書いてあるからさ(笑)
最初に、呼吸法によって、身体と心を整えるやり方を説明するかな。
- 鼻から吸って、口から吐く。
- 吐く方を意識して、必要以上に吸わない。
- 慣れてきたら、なるべく身体の力を抜いて、吐く時に下腹だけ力を入れる。
鼻から吸って、口から吐く。
鼻から新鮮で冷たい空気を入れることで、脳下垂体を冷やします。
脳下垂体を冷却することによって、自律神経を整えることができます。
なので、早朝とか暖かくして屋外でやると気持ち良いよ!
吐く方を意識して、必要以上に吸わない。
肺は、吐くことは出来るけど吸うことは出来ない。
緩めることによって、1気圧の空気を取り込むだけ。
必要以上に吸うと、上半身が力んで苦しくなる。
ゆっくり(5~10数える程度)吐いて、自然に吸う。
慣れてきたら、なるべく身体の力を抜いて、吐く時に下腹だけ力をいれる。
吸わない代わりに、吐ききる。
吐いたところから、丹田(へそ下10cm)にゆっくり力を入れ更に絞り出す。
肺や上半身は力まずゆったりと。
腹式呼吸によるエージングは、いつでも気軽にストレスを軽減させ、身体を整えられるから便利だよ。
余り、褒められないけど、ため息もストレスから身体を守るため、無意識に行う行為。
ため息より、こちらの方が効果があるし、周囲を不快にさせないから良いよ(笑)
だけどね。
ストレス対策には、それだけじゃ足りないんだよね!!
ストレスコントロールをして、楽しく生きていくには、主に4つ必要。
- ストレス解消法を、なるべくたくさん持つ。
- 溜まったストレスはモンスター。小さいうちにコマメに解消!
- 自分自身の意識を変える。
- 身体を整える。
詳しく説明すると、
ストレス解消法をなるべくたくさん持つ。
ストレス解消法は、旅行へ行くなどの特別なものではなくて、ちょっと出来るものをたくさん持っていた方が好ましい!!
一番効果があるのは、軽い運動と緑に触れ合うこと、それと瞑想と言われてる。
田舎住みならば、散歩とか良いかもね!
自分も、ストレスが溜まると、ゆったりと太極拳を練ったりする。
深い呼吸で行うのは、本当にオススメ!
自分のライフスタイルにあわせて、なるべくたくさん自分なりの解消法を持って欲しい!
気をつけて欲しいのは、ギャンブルとかアドレナリンがでて興奮するようなものは、実はストレス対策にはなっていないと言うこと。
一瞬、忘れるだけで、解消はしない。
リラックスできるものをチョイスしてね!
溜まったストレスはモンスター。小さいうちにコマメに解消!
色々な対策をしていても、ストレスが溜まって暴走してしまうと、自分では、どうしようもなくなってしまいがち。
休みの日に行う、スポーツや旅行など、時間が取れないと出来ないストレス解消法だけだと、気づかないうちにストレスが溜まってしまいダークサイドに墜ちてしまうことになる!
小動物を飼ったり、鉢植えを育てたり、禅、ストレッチ、半身浴。なんでも良い。
前項で書いた呼吸法は、マスターすれば、とても有効。他にも、自分にあった普段から出来るストレス解消法を、なるべくたくさん持って、ストレスを溜めない生活を心がけよう!
自分自身の意識を変える。
簡単に言うと、視点を変えてみる。
物事は、全体で見れば陰陽両方ある。
今の状況も、良い面、悪い面の両方見ないとダメ!
例えば、人間関係で悩んでいても、味方も必ずいるし。100%敵同士も、100%味方同士もいない。
仲が悪くても一致する点は必ずあるし、仲が良くても譲れない点も必ずある。
仕事が忙しくても、仕事がたくさんあってプラス面もある。
視点を大きくとろう!!
決して、目の前のことに固執してはダメ!
解決しなければ、放置も手段の一つ(笑)
陰陽は回っているから長い時間が経てば、勝手に状況は変わる。
心理学的なテクニックだけど、第三者視点で自分を見る目を持つ。
意識の中で、自分自身を外から観察することで、冷静に状況を見ることが出来る。
プレッシャーの回避や、ストレス軽減に有効なテクニックなので、是非使ってもらいたい。
身体を整える。
心と身体はつながっている。
心は身体(脳)が作り出しているとも言えるし、身体は心の一部とも言える。
古来東洋では、西洋ほど身体と心を区別しないし、西洋から見ても身体と心はつながっているのは確か!
ストレスを溜め続ければ、身体を害するし、身体が辛ければ、心を病む。
なので、ある程度は身体の健康にも気を配る必要が出てくる。
特にストレス対策には、脳を正常に保つことが大事。
脳を正常に保つにはどうすれば良いか調べたら。
「睡眠、適度な運動、バランスのとれた食事を心がける!」って。
当たり前の結果が出た(笑)
補足するなら脳は毛細血管が多いので血流を維持するのが大事。
冬場、室内の温度を1度低くして生活していると、脳年齢が余分に2歳老化するって研究結果もあるくらい。
健康維持については、長くなるので、後日に別途記事を書こうかな。
でも、1年ほど前から愛用してるオススメのサプリを紹介しとく。
人によるかもだけど、集中力も続くし、目覚めも良いし、頭がスッキリしたいって人は、そんなに高くないので試してみて!!
amazon ディアナチュラ DHA with イチョウ葉 240粒 (60日分)
まず、今回記事に書いた呼吸法を、試して欲しい。
これからの人生に、必ず助けになるはず!!
また、群馬在住者で、興味がある人は、見学、入会の連絡をお待ちしています。
古流の武術や武道は、物理的な護身術としてだけではなく、その考え方や術理は、現代でもとても役に立ちます。
人生をもっと豊かにするために、是非、チャレンジしてください。
では。
最後に、留まって得られるものより、失うものが多ければ、頑張る必要はなし!
逃げるも、当たり前の兵法です。
逃げてはダメな場面なんて、人生でそれほどない。
タイチークラブでは、自分の健康を守るのも、自分の大切な人の身体を守るのも、護身術の一部と考えます。
正しい知識を身に着けて、自分自身や周囲の人を守ってください。
もっとも効果をだすダイエットに必要な3つのこと!
効率的なダイエットのために必要なことは3つある。
- トレーニング
- カロリーコントロール
- 内臓の活性化
ここでは、詳しいやり方を説明していくよ。
まず、誰でも知っていることだけど、
ダイエットに成功するには、
「摂取カロリー量 ≦ 基礎代謝カロリー量+身体活動カロリー量」
の状態を維持しつづけなければならない。ってこと。
あたり前?
でも、このつづけるっていうのが大変なんだよね!
つまりは、ストレスなく習慣になるまでやらなければダメってこと。
それには、つづけることがストレスにならない必要がある。
どうすれば良いか?
うすれば良いか?
順番に書いていく。
1.のトレーニングから
一昔前のダイエットと言えば、有酸素運動が一般的だったけど。
最近は、
「筋トレと良質なタンパク質で、筋肉量を増やし、基礎代謝を上げたほうが効率的」
って言われている。
本当にそう?
調べてみた!
こちらから参照。
1日のカロリー消費量の内訳がこれ。
基礎代謝量(約60%)・食事誘発性熱産生(約10%)・身体活動量(約30%)
身体活動量=運動+HEAT(非運動性身体活動によるエネルギー消費 )
確かに、もともと25%そこそこしかない運動量を、がんばって上げても効率悪いかも。
やっぱり、筋肉量を増やして、基礎代謝(安静時代謝量)を増やすべき?
はいこちら笑。
表2: ヒトの臓器・組織における安静時代謝量 参照
えーと。
骨格筋 22%、、、。
思いのほか、脳や内臓のエネルギー消費量が多いね!!
筋トレと同じくらい有酸素運動も有効。
筋トレは、タンパク質の摂取とあわせて行われることが多いため、食事もあわせて管理できるメリットがあるし、有酸素運動は内臓の代謝も上げるメリットがある。
アドバイスしてもらえるスポーツジムとか行くと、ストレッチ、有酸素、筋トレと組み合わせてメニューを考えてくれるでしょ!
それで良い。
後は、筋トレ苦手とか。有酸素運動だるいとか笑。
つづけることがストレスになると、つづかなくてもったいなから、得意不得意を考えてメニューを考える。
トレーニングと思わないで、何か日課に出来るようなもので組み立てると続きやすいよ!
タイチークラブでは、無理なく十分な運動量がとれる太極拳をオススメしているので、一番下にリンクしてある、その他の記事「太極拳でのダイエットについての本当のこと!」もチェツクしてね!
太極拳に限らず、楽しくつづけられるスポーツを趣味にするのはとても良いこと。
結論は、
ストレッチ、トレーニング(筋トレ、有酸素運動など)を、ストレスレスに出来るように行う。(習慣に取り込む)
次に、2.のカロリーコントロールについて
日本人は、欧米人よ腸が長いので、栄養の吸収率が高い。
インスリンの分泌量も欧米人の1/4しかない。
インスリンは、 筋肉細胞の増殖や成長に影響するので、欧米人に比べて筋肉が付きづらい。
まあ、そのかわり飢餓に強いし、持久力もあるのだけれど、、、。
筋肉は、カロリーを消費してくれるからね。
個人的には、筋トレで身体を作って、痩せるトレーニングは有効かもしれないけど、太極拳みたいにインナーマッスルをつけて、自然に落とす方が負担が少ないし、日本人には合っていると思う。
話がそれた(笑)
日本人の特性から、現代の食事事情だと、老若男女問わずカロリーコントロールは必要だと思う。
やり方は、人それぞれなので、ここでは一般的な結論を書いておくよ。
- 食事の順番を野菜から食べる。
- 十分噛んでゆっくり食べる。
- 無理な食事制限はせず、タンパク質、脂質、炭水化物は適量とる 。
特に、良質なタンパク質は、筋肉を作るのに必要。
豆腐や納豆、鳥のササミなんか食べると良い。
普段の食事を見直しただけで、効果が上がった例もある。
さらに、甘いものが、いつも食べたい人は、タンパク質か脂質が不足しているのが原因な場合がる。
バランス良く、食べてみて改善するようなら、それが原因。
管理が面倒な人は、ダイエットプロテインとかもオススメだよ。
最近のは、美味しいから習慣に取り込みやすいし。
ただ、注意点として、飲んで食っちゃ寝してたら逆効果です。笑
最後に3.の内臓の活性化について
まず、内臓脂肪がつくと、内臓の代謝が落ちる。
すると、基礎代謝が落ち、更に脂肪がつくループになる。
なので、有酸素運動をすると内臓を活性化でする必要がある。
太極拳やヨガなんか、本当に有効だから、取り入れてみるのも良い。
しつこいか!(笑)
後は、ウォーキングかな?
ちなみに、有酸素運動で燃やせるカロリー量は、非常に少ない。笑
心理学的な統計で、やった感はあるため、トレーニングの前後で燃やしたカロリー以上の摂取をしてしまっている率が高いのも有酸素運動!!
有酸素運動で、カロリーを消費するイメージじゃなくて、内臓を活性化させ、心肺機能を上げて内臓代謝を向上させるモチベーションで取り組んだほうが良いかもね!
腸内環境も、とっても大事。
凄く代謝に影響するから。
腸内環境を整えるには、
- 適度に水分を取る(朝、コップ1杯の水を飲むなど)
- 食物繊維を取る(ごぼう、きのこ類、ナッツ類、こんにゃくなど)
- ヨーグルトを取る。
- サプリで賄う。
料理が苦じゃない人は、 これらの食材を参考にしてください。
まあ、手軽にサプリをオススメします。(笑)
ヨーグルトのR-1は、自分もすすめられて飲んでいるけど調子が良いよ。
オススメです。
以上で、この記事は終わりです。
最後まで読んで頂いて、ありがとうございました。
では。
現代人の、食事事情や、生活環境は、日本人の体質と合わなくなってきているのが現状です。
タイチークラブでは、自分の健康を守るのも、自分の大切な人の身体を守るのも、護身術の一部と考えます。
正しい知識を身に着けて、自分自身や周囲の人を守ってください。