身体の古武術的使い方。

今日は肌寒いなぁ。

梅雨入りしたみたい。

6月5日の稽古日は若干若干蒸し暑い中、体験参加者が2名来てくれました(^^)

最近、問合せが多いのでありがたい!!

今回は男性2人。

30代半ばの方と、年齢聞き忘れたのだけど多分自分より先輩の方。

ほぼ通常のタイチークラブの稽古を体験してもらいました。

全然ハードではないのだけれど慣れないと足がつらいかなぁ(笑)

ほぼほぼ、中腰だしね!

写真は先輩の体験者と生徒さんが組み稽古中、K師範が教えてるの図。

生徒さんが大きいので体験者さん見えないけどね(笑)

これ型稽古をやった後、組みでやる稽古で凄く重要な稽古!!

自分の重心、姿勢、脱力(無駄な力が抜けているか?)の修正の他に相手の重心位置や姿勢の崩れを感じる稽古にもなってる。

防御の基本でもあり、攻撃の当たりの稽古でもある!!

慣れてくると見ただけで相手の重心位置がわかるよ!

伝えたいのは、人間の身体は使い方次第で全然出る力が違うってこと。

結局は建造物と一緒で骨と関節周りの筋で身体を支えてる。

当然まとまった方が強いしブレが無いから速いのね。

積み木でもバランスが悪いとすぐ崩れるでしょ!!

口伝で昔は「屍体になれ」って言われてたらしいwww

力を抜けってことだけどね!

上手く言えないけど力むと身体はまとまらないんさね。

簡単に言うと本当に高い精度で重心を真ん中にして立つのが基本。

関節の向きが肝。

日本舞踊なんかのイメージかな?

能とかもだけどあれがちゃんと出来ると強いんさ。

使い方を知ってれば凄い力が出せる!!

身体の使い方を稽古するだけだよ!!

運動神経とか関係ないから!!

心からみなさんに体験してもらいたいと思う!

一生付き合っていく身体だからね。

もっと上手く使える様になれば世界が変わるよ!

本当に。

まあ、残念ながら簡単じゃないんだけどねwww。

でも、簡単に誰でも出来る事が出来ても面白くないでしょ?

コツコツ楽しんで出来る人を待ってます。

2019年限定で体験も始めたので気になった人は気楽に来てみてね(笑)

では。