タイチークラブの生徒さんの話。
タイチークラブでやってる武術って古流ってか伝統的なやつなんで、地味ーな基礎や套路(型)の反復が多いのね!
派手な技も少ないしね(笑)
すこーしづつ、自分の身体の動き方や感覚が変わって行くのが楽しいっていう奇特な生徒が来ているのだけど(笑)
なぜか、若干1名。いや、2名かな!
ジャッキーファンが紛れてる( ̄∇ ̄)!
全然やってる事が違うだろ!!
って思うけど。
本人的には共通する部分がある?らしいwww。
そんな生徒さんについて紹介します!!
一番のシャッキー好きは、「難関突破」のブログで紹介したウッチーさん。
彼女は昨年ママになったばかりなのに、育児の合間に時間をつくって武術も頑張ってるいうツワモノです(笑)
しかも、フルタイムで無いけど仕事もしてるって、、、。
頭が下がる!!
HPやブログに貼ってある写真も、女性はほとんど彼女だから見てみて!!
かっこいいから。
てか、女性では一番古いので一番手持ち画像も多いので(さっし)
彼女は正直あまり器用ではなかったかな。
でも、これについては器用な人が良いわけじゃないのね。
不器用な人は身につき始めるまでに時間が掛かるけど、その分蓄積も多くて後で大きく伸びる人が多い!
ウッチーさんは、たった1人の女性なのに通い続けて。
妊娠しても来ようとするので、こちらで禁止令をだして(笑)
出産後また戻ってきてくれた。思ったよりも早く(笑)
そう言う意味では自分もK師範も思い入れのある生徒さんだね。
もちろん来てくれてる生徒は皆上手くなって欲しいけどね!!
二人目のジャッキー好きは松本さん!
HPの「生徒さんの声」の作者の1人。
松本さんの場合は自分やK師範も同年代なんで良くわかる!!
当時ジャッキーチェン凄い人気だったんだよね。
プロジェクトAをリアルタイムで映画館で見て、スゲーって思った記憶がある!!
最後にNG集あるでしょ!?
よく死なないなって思った!!
話がそれた(笑)
松本さんは、「生徒さんの声」にも書いてあったけど。
東京かどっかのワークショップで、古武術の動き?だか念力だかで力を使わずにスプーンを曲げるってのがあったらしくて、通うのに遠いので近くで探して何故かタイチークラブに来た人です。
初日に自分とK師範で「タイチークラブではスプーンを曲げられません。てか、曲げようと思いません」と全力で説明しました(笑)
松本さんはウッチーさんと逆で器用!
多分ちょっと集中して頑張ればすぐに見られる動きになるんじゃないかな!?
覚えも早いし身体も動く、運動神経も良さそう。
でも、本当に難しいのは動きがある程度できた後に地道に積まないとダメな部分だから稽古を楽しんで長く頑張ってもらいたいな。
ふたりともジャッキー好きなせいか、何気にこの二人仲が良い!!
てか、うちの女性陣皆仲良いよ。
男性陣も楽しくやっているし。
本当にありがたい。
自分ら師範にとっても、生徒さんにとっても居心地が良くないとせっかく希少な武術を稽古いてるのに楽しくないし勿体無い。
ゆっくりじっくり仲良く楽しんで!
って会のスローガン作ろうかな(笑)・・・・嘘
そのうちまた他の生徒さんの紹介もします。
では。