日帰り合宿&バーベキューを開催します!

開催日:南牧村自然公園キャンプ場

開催日:5月1日 AM10:00~

AM10:00前に管理棟受付前に集合(現地集合、現地解散)

当日でもHPの問い合わせ欄にメールしてもらえれば部外者でも参加OKだよ。

てか、今調べたら当時小雨らしいんだよね(泣)

バーベキュー場は屋根あるみたいだけど、、、。

締めは焼きそばにするつもりだったけど、暖かいうどん作ろう。

あと、午後も稽古に使用する管理棟の和室は休憩所として借りたんで寒かったらそっちに避難かなぁ。

展望風呂があるのも管理棟だしね。

さて、稽古だけど正直合宿したからと言って急に上達はしない(笑)

まぁ、稽古し続けるのが大事なんで、いつも通りの基礎と型稽古を1時間と考えてる。

残りの1時間は新しい技をやるか?いつもの体幹を感じる稽古をするか?遊ぶか?考え中(笑)

今、タイチークラブは生徒さんが10人(5月に1人ふえそうなので11人)

それを自分とK師範と古参メンバー1人の3人で教えているんだけど、殆どが1年以内の初学なので、稽古も基礎練習のウエイトが高い。

基礎や型は一人ひとりを見て直さないと変な癖がつくので自然にマンツーマンに近い稽古体型になり3人がかりで教えてもやりたい稽古に対して時間が足りなかったりする。

多分、こんなに手取り足取り教えてるところは無いね!!

自分が初心者だった時も稀に直してもらえるくらいだったし。

今考えると先生1人だと物理的に無理だったのがわかる。

今回は自分1人に生徒4人だし余りスケジュールを決めずに一人ひとりに対し丁寧な稽古がしたい。

2人1組での稽古とか良いかもね!

実は技を受けてる方が稽古になってたりする。

意識を変える稽古になる。

覚えてもらいたいのは型(技)、姿勢・フォーム、重心、力を使わない感覚・意識。

重心までは教えてやれる。

でも筋肉を使っちゃうのは癖だから自分で直すしかない。それには意識を変えないと。

イメージしてみて。

60kgのただの石像が倒れてきただけでどれだけ強いか。

倒れる速度によっては更に強くなる。

自分もそうだけど他のパワー系の武道をやってた人は筋肉を使う癖がなかなか抜けない。

メンバーで言うと入った頃のウッチーさんとか小池さんとか(笑)

小池さんのパワーは凄いよ!!

もう少し若ければ浸透系の技じゃなくパワー系教えたら強くなったろうなぁ!

でも、年齢的にパワー系だと先が見えてるから脱力系やろうね!!

話をを戻すと、

小池さんのパワーは筋力だけが出してる訳じゃなくで60kgだか70kgだかの質量をベースにして筋力が出しているのね。

てことは、相手に対して重心を真っ直ぐにして関節の撓みと力の吸収が無いように当たってやれば質量そのもの×加速度の力が相手に伝わる。

結果スイングしてパワーで打つより効くしモーションも小さくなる。

筋力を使うってのは力みだから重心もわずかに崩れるし何より関節の角度が変わっちゃう。

抜いたほうが強いってイメージを頭に刷り込もう!

女の人とかパワー系の運動をした事のない人は逆に筋肉を使わないで力を出す癖がついてる人が多い(筋力使う癖がついていいない)

そういった人は体幹が出来ていない人が多いので基礎と型あるのみ!!

今回の合宿はそれぞれの足りないところを細かく直していければと思ってる!!

では。